たこ焼き&お好み焼き
2月の祝日は寒さに勝てそうになかったので…教室で『たこ焼き&お好み焼き』を作っちゃいました🐙🐙
先生もたこ焼きチームとお好み焼きチームに分かれて作りました✨たこ焼きチームは中の具にタコだけでなく、ウインナーやみんな大好きチーズを入れたり🧀竹輪も入れたらとても好評でした!
竹輪&チーズの組み合わせや、ウインナー&チーズも美味しかった🤤たこ焼きチームは子ども達も大活躍!卵を割って生地作りをしてくれる子や、たこ焼きをくるくる焼き続ける職人の子も!味ごとにお皿を分けてくれる子もいて、完璧な連携✨✨
久しぶりのお好み焼き作りにみんなワクワク💗たくさんのキャベツとお肉で焼いたお好み焼きは大人気であっという間に売り切れ状態💦
お好み焼きとたこ焼きにかける調味料はド定番のソース&マヨネーズを選ぶ子もいればケチャップの子、他にはチリソース、醤油や一味など色々楽しむ子ども達😆
しょっぱいのを食べたら、甘いものが食べたくなりますよね…💗
たこ焼きにチョコレートを入れたり、あんこ、キャラメル味も作っちゃいました🍫これが大人気!!
子ども達も先生も楽しめたイベントでした✨



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。