クリスマス制作
12月といえば…『クリスマス』ですね🎄
プレップ平成町でもクリスマスツリーを出したり、教室をオーナメントで飾りつけをしました✨
今年のクリスマス制作はサンタでツリーを作りました。サンタの白い髭は紙皿を半分に切って使い、顔は子ども達の自由に描いてもらいました😊帽子の向きが違ったり、派手なサンタや優しい顔のサンタ、色んな表情をしたサンタがいて見ていると楽しいです♪
またクリスマスの花、ポインセチアをはさみで上手に切って作りました。切り方も難しそうなのに、子ども達は上手にはさみを使います!
赤、柄、緑の紙で作るポインセチアはその子らしさが出ていてとても素敵な作品になりました🌼



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。