ラーメン&うどん
2月15日は市制施行記念日のため、横須賀市立の小学生と中学生はお休みでした!
なので『ラーメン&うどん』をお昼ごはんに食べようイベントをやりました🍥✨
お昼ごはんを作っている間、子ども達は公園で遊びました!
ラーメンは醤油味で、麺が伸びないようにする為に3人の先生によるラーメン作りは流れ作業の様でした😊うどんは肉うどんにしました✨肉うどんの出汁はI先生とS先生による手作りの出汁で、甘辛出汁にしてくださってとてもおいしい味付けでした✨
最初子ども達は『絶対うどんよりラーメン派!!』なんて話していたのに、当日はうどんが大人気でした!😊作っている間にも『ラーメンおかわり!』『うどんおかわり!』とおかわりコールが…🍥
今回はラーメンとうどんの他にも『コロッケ』と『豚天』をおかずに食べました!これはI先生のオススメのおかずで、私も大好きです。これも好評で、今回のお昼ごはんイベントも大成功でした✨



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。