福笑い
お正月にはお正月ならではの遊びを!!…ということで『福笑い』で遊びました✨
今年は新しい福笑いを取り入れようということで、先生達で子どもが知っていそうなキャラクターの福笑いを新しく作りました!おそ松さん、ドラえもん、ミスター・ポテトヘッド、マリオ、アンパンマンに挑戦しました!
子ども達には目隠しをしてもらい、わかりやすくする為に『これは目だよ』『口だよ』などパーツ教えて楽しめるようにしました。
目隠しを外したら…『あれ?!』と子ども達が大爆笑😆
その後はさすが子ども達です!他のキャラクターのパーツを当てはめたりして、楽しそうに遊んでくれました✨知っているキャラクターだと、面白さが増すみたいでよかったです😊✨



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。