👻trick or treat🍭
ハロウィンといえば…お菓子!!名づけて!『オバケの手』を作っちゃいました👻👻
『ハロウィンの絵を描いてね!』と透明の手袋を渡すと、子ども達は『何につかうのー?!』と興味津々✨
手袋全部を顔にしてかぼちゃを描いたり、大好きなハンバーグを描いたり、ネイルをしているみたいに爪を描いたり、素敵な手袋になりました🦇💜
ハロウィンイベントの日にオバケの手は完成です!手袋の中にモールやキャンディを入れてかわいくしたり、指をより立体にさせてみたり✌詰め放題みたいにもらったお菓子をパンパンに詰める子もいたり😆初めて見るお菓子もあったり、子ども達はすごく嬉しそうでした✨
ハロウィンの言葉と言えば??せーのっ!『トリックオアトリート!!』元気な声で言えました♪
たくさんのお菓子をGETした子ども達は『今日は最高の日だ!!』とテンションMax!!
素敵なオバケが完成しました✨



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。