ハロウィンの地域交流
夏祭りの時にお世話になった「磯子の森」を訪問しました!
おじいちゃん、おばあちゃんに差し上げるお土産もバッチリ💖
(✨先日ブログに掲載した通りです✨)
プレップ総勢24名が「デイサービス磯子の森」にお邪魔しました。
子供たちはいつもと違う状況にちょっと興奮気味!
プレップのスタッフは、子供たちが何か粗相をしないか心配‼
磯子の森のスタッフは、利用者さんが子供たち全員に一つずつお菓子を配られるか心配‼
それぞれの心配とドキドキを抱えて、ハロウィンイベントがスタートしました。
イベントの状況は、実況中継でご覧ください💎💎💎
最後は、みんな笑顔で「はい!チーズ(⋈◍>◡<◍)。✧♡」



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。