ホーム > 屏風ヶ浦教室 > 屏風ヶ浦教室の履歴一覧

履歴一覧 [屏風ヶ浦教室]

2階全員制作「ちぎり絵」

2024年度、全員制作として、ちぎり絵に初挑戦しました!

ユニバーサルスタジオから題材を取り入れて

小さい写真から大きい模造紙に下絵を書いてくれたのは、絵の得意なお友達。

みんな得意な事、苦手な事はあるけれど、折り紙を手で小さくちぎり(手で小さくちぎるのって大変!)、

色分けされた場所に折り紙を貼り(重ねて貼るって難しい!)、

コツコツと続けたらこんなに素敵な作品が出来上がりました。
制作期間は2025年2月~3月の2ヵ月。

みんな、本当によく頑張りました。
皆さん、ぜひ細部までご覧下さい。

サンタさんがやってくるクリスマス

小学1年生~4年生の教室は、12月に入り「組み合わせツリー」の制作。

クリスマス前に自宅に持ち帰りました。飾ってくれると嬉しいな、とのスタッフのささやかな願いを込めて・・・・・

そして本番!

12月24日にサンタさんがやってきた!

でも、プレゼントの前に「ミッションが!」

スタッフからのミッションは、「2つのカードを足して10になるものを探せ」を含む3つ。

これをクリアしてサンタさんに渡すと、プレゼントゲット❣

サンタさんから一人一人プレゼントをもらって笑顔がキラキラでした。

12月25日は、小さい子供たちでもできる「プリンアラモード」

好きなもの、嫌いなものがまだまだある子供たち。

何を飾ろうか、クリームはいっぱいほしい・・・・・

チョコくださーい!プリンが倒れちゃった!(食べれば一緒!!)

イチゴは何個までですか??たくさんの質問が飛び交っておいしいプリンアラモードが完成しました。

クリスマスクッキング

小学5年生以上の教室は、12月に入りローズマリーでクリスマスツリーを作りました。

個性的でかわいいツリーができました。

そして本番!

12月24日にクリスマスビンゴ❣

「ふわふわのもこもこ靴下」当たりました。

自分で履いてるかなぁ?それともお母さんにプレゼントかなぁ??

12月25日は、ホットケーキ作りをしました。

クリスマスらしくイチゴ(価格高騰のため少しね。)とチョコでトッピング❣

一人一人「おいしくなぁれ!!」の気持ちを込めて、腕を振るいました。

自分で作ったケーキ?は、大満足でした。