ホーム > 屏風ヶ浦教室 > 屏風ヶ浦教室の履歴一覧

履歴一覧 [屏風ヶ浦教室]

プレハロウィン(その1)

ハロウィンを10日後に控えたある日、仮面をつけた怪しいおじさんがやってきました。
小部屋に隠れたおじさん二人。息をひそめて、子どもたちが来るのを待っています。
子供たちは別室で待機。一人一人「トリックオアトリート」を猛練習。
お菓子を入れるための小さなカップを持ってドキドキしながら順番を待ちます。
いよいよ本番がやってきました!

一人また一人名前を呼ばれて・・・・・
ドアをノック
『だれだぁぁぁ』仮面をつけたおじさんが怖い声で尋ねます。
緊張して声が出ない子、何度も「トリックオアトリート」を叫ぶ子
そしてお菓子を差し出されると、目にもとまらぬ速さでお菓子を取る子
手も出せず涙目になる子・・・・・
あれあれ??
よ~く見てごらん。
いつもいる先生といつもみんなを車で送り迎えをしてくれる優しい先生だよ。

終わったらやっといつもの笑顔に戻った子供たち。
もらったお菓子はお家に持ち帰りました。

夏休みクッキング

8月23日(金)小学4年生以上の部屋では何やらおいしそうな匂いが充満!
夏休みのクッキングの始まりです。
みんなで楽しく作るので、ご家庭には優しい「お弁当はいりません。」の日です。
〈持ち物〉・水筒・エプロン・マスク
みんな忘れず用意は万端。早速調理開始~~~

【メニュー】
焼きそば・サンドイッチ
この他、スタッフからの差し入れで「ポテトのチーズ乗せ」も合わせて作りました。

【おやつ】
アメリカンドッグ

「焼きそば」お箸で混ぜているみんなを見て、広島出身のスタッフがヘラ(関西はコテと言います)を持って参上。
ガンガン混ぜて子供たちに伝授。おいしい焼きそばの出来上がり。
ポテトのチーズ乗せも「おいし~~」の声が響きました。
アメリカンドックは油を使います。慎重に慎重に揚げていきました。
出来上がりはふっくらと仕上がり最高!そしてお味ももちろんサイコー❣

プレップ屛風ヶ浦 大運動会

今年も秋の運動会❣

小学校の運動会より一足早くプレップ屛風ヶ浦の運動会をしました。

9月25日、26日の二日間、小学校5年生以下の部屋では歓声が響き渡りました。

団扇の上にラーメンを乗せてソロリソロリ・・・・・

だれが早いかなあと考えるのではなく、誰が落とすかなあ、でした。

全員慎重に運びリレーは大成功。

また、パン食い競争ならぬ菓子食い競争では、思い切り歯でビニール袋を引きちぎり、

後にはビニール袋の残骸が「兵どもの夢の後」??

とても楽しいひと時を過ごすことができました。