2019年2月 月一回、音楽療法の先生がいらっしゃいます。歌に合わせて楽器を鳴らしたり、フロアタムや
絵描き歌など音楽に親しむ活動を行っています。
2019年2月 月一回、音楽療法の先生がいらっしゃいます。歌に合わせて楽器を鳴らしたり、フロアタムや
絵描き歌など音楽に親しむ活動を行っています。
2019年1月 にじみ絵制作、公園遊び、自由時間(ドミノ)、笑い制作(各児童オリジナルの目・鼻・口)、新聞紙の輪制作(今後の活動で使います)など子供たちの日々の様子です。
2018年12月 音楽タイム(クリスマス特別)、音楽タイム(ハンドベル)、手作りキャンドルホルダー、釜利谷地区センター(ハンカチ落とし)、公園遊び(電車が見える公園)など子供たちの日々の様子です。