【🎉11月のお誕生日🍰】
11月生まれの子のお誕生日会をしました✨今月の主役は4人!
今年から中学1年生になった女の子!モデルさんみたいな子で、ついこの間も身長を測ると166?167㎝でビックリ😲描いてくれたクラゲの絵の上手さにもびっくり!クオリティが更に上がっています💛
今年の7月から平成町のお友達になった中学3年生の男の子!毎日の勉強を頑張った成果が実り、来年からの進路も決まりました👏ちなみに好きな食べ物はお母さんの作るハンバーグだそうです!!一緒に作るところもまた素敵な一面ですね☺
小学6年生の男の子!ザ・長男でハンサムボーイ😎9月にはザリガニGETに大活躍しました✨ブロックで何かを作るのが得意!速いし、完成度も高いのでビックリします✨面倒見のいい、心優しい子です!
小学2年生の女の子!いつもにっこにこで笑顔のかわいい子☺手先が器用で、描いたり切ったりして自由に作品を作るのが得意✨今は新しく覚えた『いっぽんばーし、こーちょこちょ』の歌にハマっているみたい!黄色帽子の1年生の時よりもお姉さんの顔になってきました✨
Happybirthdayの歌をみんなで歌って、お祝いしました🍰👏
ケーキが苦手だった子が、チョコレートケーキを食べられるようになった!そんな素敵な出来事がありました✨
↓
平成町教室の子供たちの様子はこちらから



 <社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験) <eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。