【七夕】
7月と言えば七夕🎋⭐️
ビーズを使って天の川を表現しました!
ビーズの糸通しが難しいと苦戦している子もいましたが最後まで諦めず完成✨
織姫様と彦星様が笑顔で会えますように✨️
↓
武山教室の子供たちの様子はこちらから
【七夕】
7月と言えば七夕🎋⭐️
ビーズを使って天の川を表現しました!
ビーズの糸通しが難しいと苦戦している子もいましたが最後まで諦めず完成✨
織姫様と彦星様が笑顔で会えますように✨️
↓
武山教室の子供たちの様子はこちらから
【七夕集会】
7月初めの行事は七夕ですね⭐️
プレップで七夕集会を行いました!
集会では、子供達それぞれが司会を担当して進行しています!!緊張しながらも、皆の前に立って頑張っていました!
歌を歌ったり、○×クイズをしたり、爆弾ゲームをして司会を頑張った人も、集会に参加した人も皆楽しんでいる様子が見れました🎋🌌✨
七夕について楽しみながら知れたのではないでしょうか!!
↓
浦賀教室の子供たちの様子はこちらから
【🎐風鈴作り🎐】
気温も上がる日が多くなり、気分は夏☀️!!
夏らしい制作ということで風鈴作りをしました😊
キラキラのテープや透明のテープを自由に貼ってもらいました✨
テープを剥がす作業に少し苦戦したけれど💦、みんな上手に出来ていました😊
これから夏本番!体調を崩さずみんな元気に過ごせますように!
↓
県立大学教室の子供たちの様子はこちらから