ホーム > お知らせ > ページ 5

お知らせ 一覧

和田町教室 ハロウィン謎のゲームと優しい「し○がみ」の様子です

【ハロウィン謎のゲームと優しい「し○がみ」】

10月といえばハロウィン!ということで今年もレッツスタート‼

1. まずは準備

みんなどんな仮装がしたい?

「ワタシは魔女がいいな。」「かわいいのができそうだね。」

「オレはお化けにする!」「いいんじゃない!」

「〇●××にする!」 「ゲームのキャラ? よくわからん!」

もちろん衣装は子どもたち自身で作るのですが、想像したものを形にするって難しい。

「ここどうやって作ったらいいのかなぁ・・・」

「ちょっとかしてみっ! こうしてああして・・・」

「ああっ、やめて!壊れちゃうじゃん!」

「だってこうしなきゃできないじゃん!」

けっきょく大人のほうがムキになって作るといういつものパターン(笑)

②ハロウィンイヴ

いち日で終わってしまうのはつまらないので、ハロウィン前日、下の日産のお店に襲撃。もちろん前もってお願いしてあります。

受付のお姉さんや整備のお兄さんがお菓子をくれるのですが・・・

「モジモジ・・・」

「はい、どうぞ。」

「あ、あ、ありがとうございます。」

急にまじめになる和田町っ子。そこはTrick or Treat!でしょ? お兄さんお姉さん!この子たちいつもはもっとやかましいんですよ!(爆笑)

②ハロウィン当日

さあ、いよいよハロウィン当日。衣装を身に着け、さまざまなゲームに挑戦します。張りめぐらされたヒモをくぐりぬけたり、玉入れをしたり。クリアできるとお菓子がもらえる(クリアできなくてももらえる)そんなゲームです(笑)。

ゲームもそろそろ終わり・・・かと思ったら・・・「し○がみ」登場!

「ぎゃっ! なんか来たぞ!」

「な、なっ、なんだあれ!」

「○○せんせぇじゃない?」

そうと分かっていてもコワイ。コワいけど近づいてみたい。え~いっ××してやれ! 勇気をもって近づくとしゃべりだす「し○がみ」。

「オレ様とじゃんけんをして、勝ったらお菓子をやろう、フッ、フッ、フッ、フッ。」

じゃんけんぽん! 残念、負け・・・

「勝つまでやるのだ! お菓子あげないぞ! さあもう一度だっ!!!」

勝ってお菓子を受け取るまで許してもらえない謎のゲーム(笑)。

「優しいし○がみ」の登場で盛り上がった今年のハロウィンでした。

和田町教室の子供たちの様子はこちらから

平成町教室 ハロウィン🎃~準備~の様子です

【ハロウィン🎃~準備~】

こんにちは✨平成町ではハロウィンイベントに向けて色々と準備をしました👻

前回ご紹介した窓の制作と吊るし飾りの次は、当日につけるハロウィンマスク(仮面)をつくりました😈

コウモリやネコ、スパイダーマン、フランケンなど様々な型にシールやマスキングテープ、モールや毛糸でデコレーションをしたら…

オリジナルマスクの完成!!✨

子ども達は『クモ🕷を書いてみようかな♪』『モールをくるくるしたらかっこいい?』など、みんな楽しそうに工夫をして作っていました🏵️

ハロウィン当日は自分で作ったステキなマスクを付けて、おいしいスイーツを食べてパーティーを楽しみました😊🎉

平成町教室の子供たちの様子はこちらから

横浜教室【食欲の秋】の様子です

【食欲の秋】
『食欲の秋』ということで、10月の祝日は食育の日として、豚汁にかぼちゃ団子を加えた「かぼちゃ団子汁」を作りました🎃
当日の流れとしては以下のように進めました!
まず高学年の子達が食材の買い出しをしてくれました🛒
プレップに戻ってきたら低学年の子達は
・コンニャクをちぎる
・しいたけをちぎる
・にんじんを切る
この3つの工程を3グループに分かれローテーションして行いました😊
高学年の子達はかぼちゃ、サツマイモ、あぶらあげの順番で切り、その後は煮込みを始めました🫕
煮込みと同時にかぼちゃ団子を作り始めました!
そしてかぼちゃ団子の作り方は以下の通りです🎃
・かぼちゃをレンジで温める
・温めたかぼちゃを潰しペースト状にする
・その後片栗粉と混ぜる
そうすることで、もっちりとした状態になるので、そこからみんなでかぼちゃ団子を丸める作業をしました!!
子どもたちは普段の生活では味わえない食材を手でちぎる感覚をすごく楽しんでいて、「こんにゃくが滑ってちぎれない!」「団子を丸めるのみんな上手いな〜」など笑い声が絶えませんでした😂
包丁使いもスタッフと共に丁寧に行ったのですごく綺麗に切れました😳
かぼちゃが苦手な子でも調理の時には率先して手伝ってくれてとてもスムーズに進みました😆
いざ食べてみると、、、
すごく美味しく子どもたちも大満足!!意外にもかぼちゃの味が強く出なかったので少し身構えてた子でも美味しそうに食べていました😋
大きな鍋にたくさん入っていたのにおかわりが止まらず、すぐに無くなってしまいました😳
暑さが和らぎ、過ごしやすくなった秋をより感じられる素敵なイベントになりました

横浜教室の子供たちの様子はこちらから