浦賀教室
- 所在地
- 横須賀市東浦賀町1-1 渡辺ワンズビル4階
- TEL
- 046-841-8551
- お問合せ
- こちらのメールフォームにてお問い合わせください
- 2021年12月29日
- クリスマス会
- 2021年12月21日
- ツリーの飾り付け
- 2021年12月06日
- 雪の結晶作り
- 2021年11月03日
- ハロウィンパーティー
- 2021年11月01日
- ハロウィン制作
- 2021年09月27日
- お月見マック
- 2021年09月07日
- スイカ割り
- 2021年09月01日
- 夏祭り
- 2021年08月31日
- みんなで楽しむコンサート
- 2021年08月04日
- ブロック制作
- 2021年07月29日
- 海に行きました
- 2021年06月28日
- アクアビーズに挑戦!
- 2021年05月26日
- 端午の節句
- 2021年04月02日
- 卒業おめでとう!
- 2021年03月31日
- フリーマーケット
- 2021年03月08日
- ひなまつり
- 2021年03月02日
- ひな祭り工作
- 2021年02月19日
- チョコレート作り
- 2021年02月05日
- 2月2日 節分
- 2021年01月13日
- 絵馬作り
- 2021年01月06日
- みんなで初詣に行きました
日々のようす
クリスマス会
クリスマス会をしました!
毎年クリスマス会はケーキをみんなで食べて、ビンゴ大会を行い楽しく過ごしました😆
プレゼントもらえてよかったね🎁
ツリーの飾り付け
クリスマスツリーを飾りました!
今年は前回作った毛糸の雪の結晶も飾っていい感じに仕上がりました✨
あとはサンタさんを待つだけだね!
雪の結晶作り
毛糸を使って雪の結晶作りをしました❄️
みんな最初は少し苦戦しましたが作っていくうちにすぐに上達しあっという間に出来上がりました!
もっと作る!と2.3個作った子もいます。飾り付け頑張ろうね!
ハロウィンパーティー
浦賀は10月29日金曜日にハロウィンをしました🎃
みんなちゃんと「Trick or Treat」と言って先生達からお菓子を貰っていました🍭
お菓子もらえてよかったね☺️
ハロウィン制作
ハロウィンに向けてお菓子バッグやお面作りをしました🎃
上手に出来て良かったね!お菓子は貰えるかなぁ〜?🍭
お月見マック
プレップ内で「もう月見の季節だなぁ」と言う声があったのでマックを注文しました!
みんなとても喜んでいました✌️
また食べられるといいね!
スイカ割り
保護者様から頂いたスイカでスイカ割りをしました🍉
みんな順番に叩いた後、スイカを切って食べました!
とっても甘くて美味しかったです✨
夏祭り
毎年恒例の夏祭りをしました!
魚釣りでは魚の他にお菓子や風船を釣ったりもしました!
射的は人気でコスプレをしてガンマンになりきっている子もいました笑
今年も楽しくできたね!
みんなで楽しむコンサート
「みんなで楽しむコンサート2021」に参加しました✨
時間があったので博物館に行きスタンプを押したり色々と見て回りました!
コンサートではみんな静かに聴き入って、ボクもこんなの弾いてみたい!と言っている子もいました🎹
久しぶりにお出かけできたので楽しかったです✨
ブロック制作
プレップ浦賀では今ブロック作りが流行っています。
パーツが小さいですがみんな集中して動物や人型のものを作ってます!
余ったパーツだけでかっこいいロボットを作り上げた子もいました✨
みんな上手に作れたね
海に行きました
天気が良かったの海に行ってきました。
行く前から興奮状態で、早く早く!と急かされました笑
海に着いてからも足だけ入ったり貝殻を拾ったりととても楽しそうにしておりました^^*
また行けるといいね!
アクアビーズに挑戦!
アクアビーズを初めてやりました。みんな上手に個性を発揮しています!
次はどんな形を作るかな?楽しみです!
端午の節句
端午の節句に合わせて着付けをしました。
みんなかっこよくポーズを決めてノリノリでした♪♪
かっこいいよ!
卒業おめでとう!
3月31日をもってほぼプレップ浦賀開所の時から通ってくれていたメンバーがプレップ浦賀を卒業します。
あの時小学校4年生だった児童も高校三年生になり無事に卒業することが出来ました!
おめでとうございます!これからも頑張ってください!
フリーマーケット
プレップを卒業する高校三年生達が最後の思い出にとフリーマーケットを開催してくれました。お家にあるもう使わなくなった本やおもちゃを商品にして、高校三年生が店主となりお客さんである年下の子達に紙のお金を使って売り買いをしました。
みんなとても楽しそうに商品を買って楽しそうでした♪
ひなまつり
3日のひな祭りの日に高校生のお内裏様と小学生のお雛様で着付けをしました。
普段はしない格好なので、ぼくも!わたしも!と次々と立候補者が現れました。
みんな似合っているね!
ひな祭り工作
ひな祭り工作をしました。
好きな色の折り紙を使って着物をいろとりどりにしました。
プレップの子供たちに健やかに過ごしてもらいたいと思ってます。
チョコレート作り
バレンタインのチョコを作りました。
みんなでチョコを溶かして型に入れチョコスプレーで飾りをつけました。
とても上手に作ることが出来て家に持って帰り家族で食べたりしたそうです。
他にもホットケーキ作りをしてみんなで一緒に食べました。
チョコもホットケーキも美味しく作ることが出来てよかったです。
2月2日 節分
豆まきを行いました。
今年は、指導員と高校生のお兄さんも鬼役をやってくれて、みんな新聞紙で作った豆を楽しそうに投げていました。
大変盛り上がりました。
絵馬作り
毎年恒例の絵馬を作りました。
今年は丑年なので、牛の形の絵馬に色々なお願いごとを書きました。
みんなのお願い事が叶うといいなと思います。
みんなで初詣に行きました
近くの神社にお参りに行ってきました。
どんなお願い事をしようか歩きながら考えていました。
今年もみんなが元気で過ごせるといいなと思います。