ホーム > お知らせ > ページ 114

お知らせ 一覧

県立大学教室 1月子供たちの様子です

【福笑い風制作】

新年一発目の制作は…福笑い風!

上級生のみんなは少し難易度を高めに🔥
同じテーブルのお友達と協力して、それぞれだるまと獅子舞のパーツを貼り付けていきます…!
「もうちょっと右!!」「あー!!行き過ぎ!!」と指示を出す方も大変そう💦(笑)
同じ顔が全くない、個性豊かな壁面飾りが出来ました😆

【一月のおりがみ制作】

一月のおりがみ制作は、二月に向けたデザイン♡
まだまだ寒さが続くのでかわいい雪だるま⛄️と、バレンタインにちなみ、ハートをたくさん💓
毎月このようにじっくり時間をかけておりがみに取り組んでいるおかげで、細かい作業も嫌がらず、『とりあえず、やってみる!』というのを心掛けてできる子ども達が増えました✨
一ヶ月飾らず、出来ればその日のうちに持って帰りたいみんな😗💭
集中して完成させた作品は、そりゃあ家族の人にも早く見てもらいたいですよね!😌

一ヶ月間県大教室を彩ってくれる、素敵な作品です🌈

https://tokyo-soic.com/class/kendai/

久里浜教室 1月子供たちの様子です

【土曜日の子どもたちの様子】

新しいカードゲーム『ハリガリ』に挑戦しました!

他のプレップを兼任している指導員から教えてもらい、みんなでカードを作ってやってみました。
指導員も子どもたちもとても盛り上がりました😄

【初詣に行きました!】

1月7日に初詣に行きました!

浦賀の西叶神社と東叶神社でお参りしました。渡し船にも乗ることもできました🚢
そして、浦賀のプレップに訪問し風船バレーやお絵描きゲームなど一緒に楽しくしました😊

https://tokyo-soic.com/class/kurihama/

浦賀教室 12月〜1月の子供たちの様子です

【グラスケーキ】

土曜日のクリスマスイブの日にグラスケーキを作りました。
みんなそれぞれ好きなフルーツを入れて、美味しそうに飾りつけることができました。
見た目もとっても可愛かったです!

【クリスマス会】

クリスマス会をしました。
みんなプレップについた時から、クリスマス会だー!っとワクワクしていました。
クリスマスケーキを食べてビンゴして、みんなにクリスマスプレゼントを配りました!
プレゼントをもらってとっても嬉しそうでした。良かったね(^^)

【アイシングクッキー】

アイシングでクッキーの飾り付けをしました。集中して楽しそうに飾り付けをしていました!
みんな上手に作ることができました。

【クレープパーティー】

クレープパーティーをしました。
クレープ生地にホイップクリームやバナナ、チョコソース、みかんなどみんな好きなフルーツを選んで入れました。
最初は、クレープを包むのに慣れない様子でしたが、段々包むのに慣れて上手に包めていました。
みんなおいしかったー!っと喜んでくれました。

https://tokyo-soic.com/class/uraga/