ホーム > お知らせ > ページ 120

お知らせ 一覧

平成町教室 12月の子供たちの様子です

【スペシャルゲスト!!】

土曜日はスペシャルゲスト、Y先生が遊びに来てくださいました!
絵がとても上手で、子ども達のリクエストを練習してるうちますますクオリティが上がっていった努力家で優しいY先生です。
皆んな嬉しいサプライズに大喜び💕
なんだかとても可愛くなっていて、「誰だかわかんない人が来た」などど男子は照れていました。
優しく穏やかなY先生ですが、平成町に「スポーツちゃんばら」を教えてくれた人でもあります。
久しぶりにお見本の闘い方を見せてもらいました!
Y先生がやると激しく棒を振らないでも、優雅にポイントが取れます。
帰る時に「子ども達すごく上手になっててびっくりしました。」
「今日会えなかった子達にも会いたいので、また遊びに来ます」と、言ってくださいました。
皆んな待ってます!!

【12月のお誕生日会】

12月生まれの子のお誕生日会をしました。
今月は、明るく元気いっぱいの女子二人と、
みんなを引っぱってくれる男子三人が主役でした。
メダルやお手紙をもらって、笑顔の女の子たちと、照れた表情をしている男の子たち!
その姿を見ていて、とても微笑ましかったです。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/

県立大学教室 12月子供たちの様子です

【カレンダー作り】

県大、冬の楽しいイベント第3弾!☃️
毎月恒例の翌月カレンダー作りです♪
来年は卯年なので、かわいいうさぎだるまを折り紙で作りました!
小さな折り紙にみんな大苦戦…💦
同じ机のお友達と折り方を確認し合いながらがんばりました🔥

【壁に大きなツリーを!】

冬イベント第2弾!
壁一面にツリーを作りました🎄🌈
折り紙や輪飾りを組み合わせて、ツリーの形に貼っていくだけ!
簡単なのに、一気にクリスマス感が増しました🎀

https://tokyo-soic.com/class/kendai/

久里浜教室 12月カレンダー制作の様子です

【クリスマス制作の様子】

12月はクリスマスということで、工作ではクリスマスリース作りをしました。
毛糸でくるくる巻いて飾りつけをしたら完成!
同じ色の毛糸だけではなく違う色の毛糸を巻いてみたり、飾りつけに折り紙でおった物をつけたりして素敵なリースになりました😁

【クリスマスツリー飾りつけ】

久里浜教室では初クリスマスツリーを飾りました🎄
組み立てるところから子どもたちに手伝ってもらいオーナメントも飾ってくれました!
教室全体クリスマスムードになってきました😍

https://tokyo-soic.com/class/kurihama/