ホーム > お知らせ > ページ 123

お知らせ 一覧

平成町教室 12月のカレンダー作りの様子です

【みんなの作品】

クリスマスに向けて制作はクリスマス関連の物になってきました。

M先生から「絵を描いてもいいし、モールやシール使ってもいいです。クリスマスや冬っぽいものをお願いします」と、説明を受け制作開始!
雪だるまや、ツリー、雪空がモチーフのものなど、皆んな色々工夫していました。

「夏の花」と言う図鑑のページを見ながら向日葵の絵を描いている子がいたけれど、冬でも明るくなるようにとの事で、深いなぁ、と思いました😆
電車や戦艦が好きな子は今回も電車の絵でしたが、冬っぽく雪を降らしていました。

しっとり大人っぽい「雪の中にあるツリー」が途中からツリーを鼻に見立てて目をシールで貼り顔になった作品もありました。
画一的で綺麗な作品より、個性ある想像もしてなかったものが出来上がりいつもワクワクします。

皆んなの作品を合わせて飾ったら素敵なツリーが出来ました!

【12月のカレンダー作り】

12月のカレンダーを制作をしました。
サンタさん、ツリー、プレゼント、全部折り紙で作りました。
早く折れた子が、苦戦している子のお手伝いをしてくれたり、チームワークのいい土曜日の子ども達。
土曜日は子どもの年齢層高めなのですが、大きな身体を丸めて小さい折り紙を一生懸命折ってる姿にキュン💕でした。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/

平成町教室 11月の子供たちの様子です

【お誕生日会】

11月生まれの子のお誕生日会をしました。
今月の主役は、スタイルが良くて、おしゃれな女の子と、弟想いで優しい男の子です。
イベントが続いて、みんなテンションが高く、賑やかな誕生日会になりました!

【お寿司パーティー】

水曜日に、平成町で初のお寿司パーティーをしました!

前もってそれぞれ好きなお寿司のアンケートを取っていたので、当日は子ども達の好みのお寿司が沢山並び、みんな大喜び⭐️
お寿司のほかにも、味噌汁、からあげ、ポテトを用意しました。
みんな何度もおかわりにをしに長い列を作っていました。

大好評でよかったです⭐

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/