ホーム > お知らせ > ページ 143

お知らせ 一覧

文庫第二教室 YOKOHAMA AIR CABINに乗ってきました。

【京急ミュージアムに行ってきました!】

こんにちは!文庫第二プレップです!
本日は、みなとみらいにある「YOKOHAMA AIR CABIN」に乗ってきました。
この施設は、去年の4月にできたばかりで、桜木町駅前と横浜ワールドポーターズ前を結ぶ”日本初”の都市型循環式ロープウェイとなっています。
お天気の方が少し不安でしたが、雨が降ることなく楽しくロープウェイに乗ることができました。
子どもたちは、最初「浮かぶ」という乗り物に不安を感じ「乗りたくないなー。」と呟く子どももいましたが、
お友達とスタッフさんで一緒に乗ってみると「乗ってよかった!」「楽しかった!」という声が聞け、スタッフも子どもも充実したイベントとなりました!

https://tokyo-soic.com/class/bunkodaini/

横浜教室 夏のイベント第四弾:ムラーボ

【夏のイベント第四弾:ムラーボ】

10日は村田製作所が運営する科学体験施設「Mulabo(ムラーボ)」へおでかけ。プレップ横浜から徒歩15分でこんなに楽しい施設があるんですね。
QRコードを見つけ、借りた端末をかざしクイズに答えます。これが本格的でけっこうムズカシイ! がんばって3問答えると…楽しいゲームに参加できます。
学年によってクイズの難易度も変わるので、小さい子から中高生(大人も⁉)楽しめました。

https://tokyo-soic.com/class/yokohama/

平成町教室 8月の子供たちの様子です

【夏祭り】

火曜日に夏祭りをやりました⭐
夏休み最後のビックイベント!!!!
子どもたちの笑顔で楽しんでいる姿を想像しながら、準備をしてきました。
「わなげ、ヨーヨー、魚釣り、千本引き、射的」どれも人気で、すごく楽しんで参加してくれました!
当たった景品を嬉しそうに見せてくれたり、お友達と同じ景品が出て喜んでいる姿をみて、指導者一同とても嬉しかったです!

【8月のお誕生日会】

夏休み明け最初の土曜日、2台の車を出して少しだけ遠くの公園に行きました。
ブランコが4つもあり、ブランコ好きな子達が順番を気にする事なく楽しめました。
ボルダリングをしたり、とても滑る滑り台に声をあげたり、アミアミの上を歩いたり元気いっぱいです。
青空がとても綺麗でした。
午後は、8月生まれのお友達の誕生日会をしました。
明るくて元気いっぱいで、夏生まれのイメージ通りの主役ちゃんは、おめでとう!の歌やプレゼント、お手紙を受け取ると可愛いポーズを決めてくれました。
今年度の誕生日カードは花束を色紙、折り紙で作ったものです。中を開けると写真と、指導員からのメッセージカードが貼ってあります。
「可愛いー💕」と、喜んでくれました。

【京急ミュージアム】

木曜日に横浜にある『京急ミュージアム』に行きました!
朝早くプレップに集合したので、「ねむい!」「つかれた!」と言う子供たち!
いざ横浜に着くと、「楽しみだ!」「はやく行きたい!!」とワクワク!
ミュージアムでは、巨大ジオラマを自分で操作したり、実写映像の運転シミュレータを体験しました!
みんな緊張しながらも楽しんでいました!
見事合格!!おめでとう㊗

【漢検合格!!】

先日受けた漢検の合否の結果がでました!
今回は、男女一名ずつ受けました。
なんと、二人揃って合格しました!
二人とも、とてもいい点数での合格です。
一人は、準備期間が長く取れたので、日々コツコツと勉強を進めました。
最初は200点満点の70点しか取れなかったのに、暗記メモを持ち歩いて時間がある時に見たり、間違えた所を抜粋したものをその日のうちに復習したりと努力しました。
もう一人は検定前一ヶ月程で、追い込みをかけました(笑)
書き取りに苦手意識があったものの、間違えた漢字を何度も書いて直前まで努力しました。
二人とも、勉強したくない日もあったであろうに良く頑張ったな、と思います。
見事合格!!おめでとう㊗

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/