【お誕生日会】【カレンダー作り】
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/
お知らせ 一覧
【6月のおりがみ】
2週に渡り、6月のおりがみ週間でした!
梅雨ということで、雫や傘、カエルの親子など、雨の中をおりがみで表現しました。
おりがみが苦手な子が多いですが、「来月はなにかな〜」と既に恒例行事になっているようです!
完成したものは、玄関を入って目の前の壁に1ヶ月間飾っています。
ジメジメした季節ですが、みんなの作品のおかげで気分も上がります♬
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
【気球制作】
この日の「やってみよう」は
気球制作をしました✴(^o^)
紙コップに、動物、天気など好きな絵を描いて
最後にヒモをつけたら気球の完成!
子供たちは楽しそうに集中して作業に取り組んでいました(^^*)
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/



<社会科見学> ○横須賀市自然・人文博物館(深海生物の展示などを見学) ○横須賀市民防災センター あんしんかん(地震や消火を実際に体験)
<eトレーニング(プレップトレーニング)とは?> お子様それぞれのペース・学習内容に合わせ、効率よく進めていくプリント学習のことです。 <学習のなかで…> 「やってみせる」→「させてみる」→「ほめる」を 繰り返し、「ひとりで、できた!」の回数が増え自信へと繋がり勉強好きをつくるシステムです。