バスに乗って自力でプレップまで行く練習
今回は、中学生の子どもたちが自分の家の近くのバス停からバスに乗って、第二プレップまで自力で行く練習をしました。バス停にある時刻表を確認しつつ、バスが来るまでお友達とお話したり、静かにしたりしてバスを待つことができました。バスの乗車もスムーズに乗れましたね。
バスを降りたら、他の人に迷惑にならないよう一列に並び、車にも注意して、第二プレップまで歩いて向かいました。第二プレップでは、高校生のほとんどが、自力で帰っています。中学生もまずはバスに乗る練習をして、少しずつ自力で帰ることができるお友達が増えるといいですね。
↓
https://tokyo-soic.com/class/bunkodaini/
お知らせ 一覧
父の日制作
6月20日の父の日に向けて、プレゼントを作りました。
今回も母の日制作同様似顔絵を描いたメダルと、普段使いできるコップを作りました。
コップの模様はマニキュアです。
みんなのお父さんにぴったりの色を子どもたちが真剣に選び、模様を付けました。
初めての体験に子どもたちも興味津々!
「お父さんっぽいのができた!」と喜んでいました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
ポップコーンパーティー
6月5日に初めてのポップコーンパーティーをしました
味はみんなそれぞれ違う味をお皿に入れディップしながら食べて
チョコレートやカレーケチャップ味が人気でみんな大満足でした!
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/