ホーム > お知らせ > ページ 226

お知らせ 一覧

県立大学教室 動物ふれあいイベントの様子です

動物ふれあいイベント

近くの住宅展示場で、動物と触れ合えるイベントがあったので行ってきました。
ウサギ、アルパカ、フクロウ、羊を間近で見ることができて大興奮でした。
おとなしいアルパカに顔を近づけてみたり、ジッとしているフクロウのことをジッと見つめたり…。それぞれの楽しみ方で動物と触れ合いました。
動物に詳しい飼育員さんの話を興味深そうに聞く姿を見て、みんなも少しずつお兄さん、お姉さんになっていっているなあ…と感じました。

https://tokyo-soic.com/class/kendai/

平成町教室 1月の子供たちの様子です

1月16日 節分に向けて
もうすぐで節分なので、みんな思い思いの鬼を作りました。
鬼の髪の部分は、花紙を丸めて貼りました。

1月13日 絵馬作り
制作の時間に絵馬を作りました。
今年の抱負や、今欲しい物など、それぞれ一生懸命書いていました。

1月11日 おしるこパーティー】
鏡開きということで、みんなでおしるこパーティーをしました。
甘いおしるこにみんな大満足だったようです。

1月6日 書き初め
水習字で書き初めをして、今年の干支の文字を書きました。
だんだんみんな上手に書けるようになってきました。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/

平成町教室 1月の子供たちの様子です

ピザパーティー
年末に、ドミノピザ様のご厚意で沢山のピザを頂きました。
色々な種類のピザにみんな大喜びでした。

餅つき
県立大学教室で餅つきに参加しました。本格的な餅つきにみんな興味津々。
きなこ・あんこ・みたらし・醤油・大根おろしなどの味を楽しみました。

凧あげ
近くの広い公園で、毎年恒例の凧あげをして楽しみました。

スクラッチアート
スクラッチアートで、今年の干支の絵をそれぞれ描きました。楽しい一年になりそうです。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/