ホットケーキ作り
ホットケーキ作りをしました。
自分の分は自分で焼いて、子ども達も楽しく取り組みました。
いつもはおかわりしない子も、この日はおかわりをして沢山食べていました。
9月のお誕生日会
9月のお誕生日会をやりました。
お友達からお手紙や手作りプレゼントも貰えて嬉しそうでした☆
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/
ホットケーキ作り
ホットケーキ作りをしました。
自分の分は自分で焼いて、子ども達も楽しく取り組みました。
いつもはおかわりしない子も、この日はおかわりをして沢山食べていました。
9月のお誕生日会
9月のお誕生日会をやりました。
お友達からお手紙や手作りプレゼントも貰えて嬉しそうでした☆
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/
公園に行きました
涼しくなってきたので、みんなでうみかぜ公園に遊びに行きました。
海を眺めたり遊具で遊んだりと、感染対策を徹底しながら楽しい時間を過ごしました。
制作活動
トイレットペーパーの芯を使って制作活動をしました。
博物館に行きました
横須賀市自然・人文博物館に行きました。
横須賀の歴史を楽しく学習しながら館内を見学しました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kurihama/
芝滑り
うみかぜ公園に行って芝滑りをしました。
久しぶりの芝滑りということもあって、みんな大興奮!登っては滑っての繰り返しでした。
気候も秋らしく涼しくなってきました。県立大学教室の子どもたちは外遊びが大好きなので、感染対策を徹底しながら外遊びの回数を増やしていけたらと思っています。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/