2019年8月23日(金) 夏祭り
平成町教室と合同で夏祭りをしました。ポップコーンやわたあめなど、お祭りならではの食べ物を買うために、プレップ専用のお金を用意してお買い物の練習もしました。また、それぞれお財布をフェルト生地で作っています。
たくさんのゲームに参加して、みんな満足気でした。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
2019年8月23日(金) 夏祭り
平成町教室と合同で夏祭りをしました。ポップコーンやわたあめなど、お祭りならではの食べ物を買うために、プレップ専用のお金を用意してお買い物の練習もしました。また、それぞれお財布をフェルト生地で作っています。
たくさんのゲームに参加して、みんな満足気でした。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
7~8月 子どもたちの様子
夏休みの恒例行事であるカレー作りをしました。みんなで協力しておいしいカレーを作ることができました。
近くの図書館へ行き、お昼ご飯はレストランで食べました。
カラオケボックスに行きました。それぞれ思う存分好きな曲を歌いました。
書道の師範の資格を持っている先生に習字を教わりました。高学年の子どもたちは自信もついたようです。
お昼ご飯づくりでは焼きそばをつくりました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/
2019年8月21日(水)流しそうめん
お昼ご飯作りとして流しそうめんをしました。初めての体験に、みんな興奮していました。おなかがパンパンになるくらいたくさん食べていました。
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/