【不思議な水族館】
横浜にある、不思議な水族館に行ってきました🐟
館内は暗くて、不思議な模様の生き物がたくさん…!
煌びやかな装飾にみんな大興奮🌈✨
滅多にできない貴重な体験ができました!
小学生のみんなには宇宙人になれるカチューシャのプレゼントも🎁
ガチャガチャのお土産付きで大満足でした◎
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
【不思議な水族館】
横浜にある、不思議な水族館に行ってきました🐟
館内は暗くて、不思議な模様の生き物がたくさん…!
煌びやかな装飾にみんな大興奮🌈✨
滅多にできない貴重な体験ができました!
小学生のみんなには宇宙人になれるカチューシャのプレゼントも🎁
ガチャガチャのお土産付きで大満足でした◎
↓
https://tokyo-soic.com/class/kendai/
【8/23 夏祭り】
夏休みイベント第三弾!
教室で夏祭りを開催しました。
子どもたちの笑顔で楽しんでいる姿を想像しながら、準備をしてきました。
「わなげ、ヨーヨー、くじ引き、駄菓子屋、かき氷」どれも楽しんで参加してくれました!
そんな子ども達の姿をみて、指導員一同とても嬉しかったです。
【8/18 横浜市電保存館】
夏休みイベント第二弾!
横浜市電保存館にいきました。
展示されている市電に乗って記念撮影をしました。リニューアルオープンしたハマジオラマを見て楽しんだ後は、実写映像の運転シミュレータを体験し、気分は市電の運転手さん!この日は盛りだくさんの体験ができた一日でした!
【8/3 三菱みなとみらい技術館】
夏休みイベント第一弾!
三菱みなとみらい技術館に行きました。
施設では、展示品を見て科学について学んだり、科学技術を体験したりと、普段触れる機会が少ないことを身近に感じることができ、とても良い経験ができたと思います。
↓
https://tokyo-soic.com/class/wadamachi/
【第3回兜作り講座】
9月16日に第3回兜作りを行いました。
今回は、前回の続きの鉢に紐をつけるのと眉庇(まびさし)をつける・穴をあける作業をしました!
穴あけ作業では、みんな怪我をしないように気をつけながら頑張っていました。
講師の方たちが塗装をして次回持ってきてくれるのでとても楽しみです😄
↓
https://tokyo-soic.com/class/kurihama/