ホーム > お知らせ > ページ 115

お知らせ 一覧

平成町教室 壁飾り制作の様子です

【壁飾り制作】

今年初の土曜日は、少し早目の節分準備。

鬼の壁飾りを作りました。
赤鬼か青鬼にするかを選び、毛糸を選び髪の毛にしました。

角も何本でも好きなようにつけました。
ロン毛でパリピっぽい鬼がいたり、たれ面で優し気な鬼がいたりと、表情豊かな鬼ができました。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/

横浜教室 一枚ススムくん!

【一枚ススムくん!】

今日はちょっと寒いからからだを動かそう!とはいっても運動をするわけではなく…

小学生・中学生2チームに分かれ、マットの中央で一列で向かい合います。じゃんけんで勝ったほうがマット一枚すすみ、相手陣地の最後部へたどり着いたほうが勝ち。単純ですがけっこう盛り上がり、体もあたたまります。

名づけて「一枚ススムくん!」

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「よっしゃー!」
小学生「グああああ!」

じゃんけんの勝敗なんて確率の問題。勝つこともあれば負けることも。

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「よーしっ!」
小学生「があああ!」

順調に一枚ずつすすんでいく中学生チーム。あと一枚、小学生チームピンチ!

さいしょはグー!じゃんけんポン!
中学生「やったー!」
小学生「ああああ…」

じゃんけんの勝敗なんて確率の問題。でもそこは中学生たちぃ、小学生に勝たせてあげてよぉ。

あきらめきれず第二回戦目にいどもうとする小学生たちでした。

https://tokyo-soic.com/class/yokohama/

金沢文庫教室 文庫プレップ合同イベント!

【文庫プレップ合同イベント!】

こんにちは!金沢文庫プレップです!
今回は、金沢公会堂をお借りして、文庫第二プレップと合同イベントを行いました!

小学校一年生から高校二年生まで幅広い学年が集まりましたが、みんなで一緒に体を動かしかながら楽しく遊ぶことができました!
イベントで遊んだゲームは、「背中文字合わせゲーム」「風船バレー」「だるまさんがころんだ」「大縄跳び」
の4つをやりました!

https://tokyo-soic.com/class/bunko/