ホーム > お知らせ > ページ 141

お知らせ 一覧

平成町教室 9月のカレンダー作りの様子です。

【9月のカレンダー作り】

8月最後の土曜日は、午前中にミニ卓球をしました。
最初のうちは力の入れ加減が難しくアウトになってしまう事が多かったけれど、何度かやるうちにラリーが続くようになりました。
学校で卓球やってると言う子はやっぱりとても上手でした。
決勝戦は白熱の戦いになりました!
午後は、9月のカレンダー制作をしました。
今回は全員が夕焼け色の紙です。
ススキとトンボで、秋の夕暮れをイメージしました。
ススキは細かくハサミを入れた紙を竹串を軸にしてクルクル丸めて作りました。中々太いススキの子もいましたが、それも個性ということで(笑)
トンボは大きさを変えてみたり、柄を工夫したり、面白い目にしたり皆んな自由に楽しく作っていました。
そろそろ夏の暑さに飽きてきました。
カレンダーのような綺麗な秋の夕暮れを早く感じられますように。

https://tokyo-soic.com/class/heiseicho/

久里浜教室 8月の子供たちの様子です。

【みんなで楽しむコンサート&横須賀市自然・人文博物館】

夏休み企画第2弾!『みんなで楽しむコンサート2022』と横須賀市自然・人文博物館に行きました。
クラシック音楽を聴いてリズムに乗ったりして楽しんでいました♪
博物館では、横須賀市の歴史に関する展示物がたくさんあり、隅々まで見て回りました!

【8月のお誕生日会&夏祭り】

夏休み企画第3弾!8月のお誕生日会と夏祭りをしました!
お誕生日会では、たこ焼きやシュークリームを食べたり音楽を流してお友達のお誕生日をお祝いました🎉
夏祭りでは、魚つり・ヨーヨー釣り・輪投げみんな楽しくやりました(≧▽≦)
この日のために、みんなで準備をしたのでとてもいい思い出になりました❕
最後はビンゴ大会をして盛り上がりました😄

【自由遊び】

夏休み企画第4弾!県大プレップにお誘いしてもらい、コミュニティセンターの体育館を使ってボール遊びや追いかけっこをしたりしました(*^^)v
そして、浦賀プレップと3教室で障害物競走や猛獣狩りゲームなどもしました!
なかなか他のプレップの子たちと交流する機会がなく、最初は恥ずかしくて声を掛けられずにいましたが最後は仲良く遊んでいたのでとても嬉しかったです😂
「まだ遊びたかったな~」という子もいました(笑)
また他のプレップと遊べたらいいね!!

https://tokyo-soic.com/class/kurihama/

横浜教室 夏のイベント第五弾:アクアパーク品川

【夏のイベント第五弾:アクアパーク品川】

8月23日はこの夏最大のイベント、アクアパーク品川へお出かけです。
水族館へ行って珍しい生き物やイルカショーを見るというお楽しみだけでなく、移動や食事、見学の際、公共のルールを守り、きちんと団体行動をとれるようにというのも目標の一つです。
横浜駅・品川駅では整列乗車、フードコートでも順番にチケット購入、水族館の中でも順路を守って見学ができました。みんなよくがんばりました。

https://tokyo-soic.com/class/yokohama/